器やコップをつくる"mushimeganebooks."のサイトです

歩粉2025.03.19

今春より新たな歩粉がはじまりました。先日はじまりの会に参加させて頂きました。店主磯谷仁美さんの新たな活動や試みは感動がいっぱいでした。日常から一歩その空間に足を踏み入れると、日々溢れている音の美しさにあらためて気付かされます。どこかインスタレーションのような空間とおもてなしの時間はなんとも豊かで心地良い。そしてどのお菓子も美味しい!彼女を通じて届けられる旅するようなはじめましてのお茶やお菓子達。敬愛する彼女の愛溢れる笑顔と美味しいものへのわくわく、真っ直ぐな探究心は本当に輝いていて嬉しい気持ちになります。是非、京都にお越しの際は歩粉の世界を旅して頂けたらと思います。第三章のはじまりはじまり。第二章に続き、今回も器を使って頂いております。新たな活動のはじまりを共にお祝いできたこと心より感謝し致します。おめでとうございます。

歩粉 

素材の味を損ねない、シンプルで力強いお菓子たちを生み出したい。粉や素材達が形を変えておいしいものにかわり、食べた人の気持ちも、まあるく前を向いて歩いて行けたらいいな、という気持ちから、『歩粉』(hoco)と名付けました。